リハビリ・治療院 使用事例

動的ストレッチマシン IMPRO(インプロ)をご利用されているお客様のお声です。
導入目的や活用方法、効果など、お声をいただきました。

入間整骨院 メディカル・フィットネス・ネオジム 様 (埼玉県入間市) 元 埼玉西武ライオンズ 一軍打撃コーチ補佐

①導入目的と活用方法を教えてください

新規に『Medical Fitness Neo -Gym』を開設するにあたり導入させていただきまし
た。
当ジムは医療提携、また併設整骨院との提携により、高血圧や糖尿病を始めとする生
活習慣病領域の患者様への機能回復から
アスリートサポートまで幅広く活用します。パーソナルリハビリや、トレーニングを
組み合わせることにより良い効果が得られます。

②選定した理由を教えてください

同型他社のマシンに比べ切り返し動作にキレを感じたこと。
幅広い年齢層で使用でき、スポーツにおいても小学生からプロまで幅広く使えるこ
と。

③どのような効果が出ておりますか?

関節可動域拡大及び柔軟性の向上は全ての方に変化が出ています。
正しいフォームを身につけ、特にペックオープン、ヒップジョイント180などは腹圧
をコントロールさせながら行う事により
姿勢改善を始め重度の頸背部のコリから解放されるケースが見られます。
スポーツにおいても顕著な変化が見受けられます。肩甲骨、股関節の可動性、安定性
が改善され、
ゴルフを趣味にされる方々のコンディショニングが良くなったり、飛距離が伸びた、
という声も聞きます。
また、小学生の高学年から中学生で骨端線損傷後のリハビリをしていく中で、
こちらから何も言わなくても自然と腕を振る軌道が変わる(良い方向に)お子様がい
らっしゃいます。
これについては驚きです。

④お客様からのお声を教えてください

「体が楽になった」
「その場で自分の体の変化を感じとれることが嬉しい」
「こーいうの待ってた」
「人生に目標が持てるようになった」
などのお声をいただいております。

⑤この先の展開があれば教えてください

COLORS Fit 様 (愛媛県松山市)

①導入目的と活用方法を教えてください

根本治療を目指していく中で、『自分で動かす』ことの必要性を感じております。リハビリでの活用はもちろんですが、怪我の予防・機能改善・パフォーマンスアップを目的として導入させていただきました。

②選定した理由を教えてください

ウエイトスタック式で低負荷で可動できるため、その人に合った動きが可能になること。車いすの方でも利用が可能であることが選定した理由です。

③どのような効果が出ておりますか?

上腕骨頭壊死で30年以上動かしていなかった腕が動き出した。大腿骨頭壊死の方も痛みがなく動かせるようになってきました。
https://www.instagram.com/p/Cz3lnORPAX5/

④お客様からのお声を教えてください

『野球の球速が上がった』『肩こりがなくなった』『運動は嫌いだがこれなら続けられる』『簡単な動きなのに汗が出て気持ちいい』『柔軟性がどんどんあがっておもしろい』

⑤この先の展開があれば教えてください

IMPROストレッチをやった後にスポーツの動作、実践が行える施設を作り、愛媛の競技力の向上を目指していきます。

鹿児島中央整形外科スポーツクリニック 様 (鹿児島県鹿児島市)

①導入目的と活用方法を教えてください

患者さんのリハビリや再発予防、機能改善、またセルフエクササイズとして、IMPRO独特の低負荷での動的ストレッチが治療(一手段)や改善に有効的と判断したため。
IMPROはリハビリフロアとトレーニングフロアにそれぞれ設置しております。

②選定した理由を教えてください

費用が安かったのと、コストパフォーマンスが良く、何よりもIMPRO独特の低負荷での動的ストレッチが治療や改善、スポーツコンディショニングにも良いと判断したため。

③どのような効果が出ておりますか?

疼痛緩和、可動域改善、機能改善等、患者さんの状態が改善されているのを実感しております。

④お客様からのお声を教えてください

痛みがとれた。気持ちよかった。動きがよくなった。姿勢がよくなった。とのお声が出ております。

⑤この先の展開があれば教えてください

診察時に患者さんへの治療方法(一手段)としての説明を行い、リハビリや機能改善、再発予防、コンディショニング等、これからも使用していきたいと思います。

喜山整形ハーブクリニック 様 (静岡県富士市)

①導入目的と活用方法を教えてください

当院では、整形外科疾患による痛みに対して運動器リハビリテーションを提供しています。その内容は、おもに徒手療法、物理療法および運動療法をおこなっております。外来整形外科クリニックという限られた人員のなかで、より質の高いリハビリテーションを提供するためには、患者自身でおこなうことが可能であり、かつ、より効果的に柔軟性を改善することができる方法を探しておりました。現在は、痛みや関節機能の低下に対する運動療法および自費トレーニングの一貫としてReflexibleを活用しております。

②選定した理由を教えてください

Reflexibleを選定した理由は大きく3つあります。1, 数回程度の指導で患者自身がおこなうことができるため、少ない人員で利用することが可能であったこと。2, Reflexibleを使用したあと、即時的な効果を実感できること。3, 一台のマシンごとに複数の運動方向をおこなうことができ、理学療法士のアイデアとマシンの組み合わせしだいで、求める機能を獲得できると考えられたこと。これらの観点から、Reflexibleを導入することを決めました。

③どのような効果が出ておりますか?

おもに痛みと柔軟性の改善がみられます。例えば、当院では変形性関節症を有する患者にたいして、Reflexibleを活用する場面が多くあります。患部以外にReflexibleを使用することは、運動連鎖または筋肉の解剖学的な連結を利用し、患部外の関節機能が向上することで患部の痛みを緩和することができています。また、スポーツ障害を有する患者に対しても、Reflexibleを多く活用しております。例えば、野球肘の学生にたいしては、コンディショニングの一部としてReflexibleを使用しています。医師より投球中止の指示が出ている際、患部外もしくは患部に対してReflexibleによるコンディショニングは、投球動作に必要な全身の柔軟性を改善することでスムーズな競技復帰ができています。

④お客様からのお声を教えてください

 「気持ちがいい」、「すこしやっただけでも、汗が出て、いい運動になる」、「終わった後、動きやすくなった気がする」、「少ししかやっていないのに、床に手がつくようになった」、「投球動作のときに動きやすくなった」、「普段からジムでトレーニングをしているが、こんな機械ははじめてみた」、「体が柔らかくなった気がする」、「歩いているときの歩幅が広がった」、「代謝がよくなった」など

⑤この先の展開があれば教えてください

 保険診療では、理学療法士による身体機能評価にもとづき、Reflexibleを用いた運動療法をおこない、それにより患者自身で治療およびコンディショニングがおこなえるようにしていきたいとおもっています。また自費トレーニングでは、Reflexibleを目的に来院される利用者様を増やすことができるようにしていきたいと思います。

はるき整骨院・骨盤本舗 様 (兵庫県姫路市)

①導入目的と活用方法を教えてください

治療で「痛み」を取り、『動かせる環境』を作れたとしても、それを『動かさなければ、意味がない。』私生活、競技として使える事ができなければ、痛みが再発したり、身体能力を最大限発揮できない、更には動かす事を脳が怖がっている。その解決策として導入させていただきました。

②選定した理由を教えてください

他のマシンに比べ、競技者から老人まで幅広く使用できる設定になっていたからです。

③どのような効果が出ておりますか?

例)安静時痛が激しい方が、治療後、安静時痛は消失するが、動作時痛は残存。
こういった患者様が多かった中、動的ストレッチを治療後導入したことにより、安静時痛、動作時痛、ともに消失するようになりました。動かしても痛くないこれが1番です。

④お客様からのお声を教えてください

肩こり、腰痛の改善。動作時痛の消失。疲れなくなった。よく眠れるようになった。

⑤この先の展開があれば教えてください

当院は『根本治療』を目指し、姿勢改善、その方に合った計画治療を基本とした運営をしています。計画治療後のメンテナンスには非常に効果が高いと感じています。重力がある以上、体のメンテナンスは必須であると考えています。治療でしか出来ない事、動的ストレッチでしか出来ない事、役割が違います。総合的に健康回復、維持、向上が可能な、総合運動治療院を目指します。数年先には3号店~5号店を考えています。

運動施設・フィットネスクラブ 使用事例

動的ストレッチマシン IMPRO(インプロ)をご利用されているお客様のお声です。
導入目的や活用方法、効果など、お声をいただきました。

入間整骨院 メディカル・フィットネス・ネオジム 様 (埼玉県入間市) 元 埼玉西武ライオンズ 一軍打撃コーチ補佐

①導入目的と活用方法を教えてください

新規に『Medical Fitness Neo -Gym』を開設するにあたり導入させていただきまし
た。
当ジムは医療提携、また併設整骨院との提携により、高血圧や糖尿病を始めとする生
活習慣病領域の患者様への機能回復から
アスリートサポートまで幅広く活用します。パーソナルリハビリや、トレーニングを
組み合わせることにより良い効果が得られます。

②選定した理由を教えてください

同型他社のマシンに比べ切り返し動作にキレを感じたこと。
幅広い年齢層で使用でき、スポーツにおいても小学生からプロまで幅広く使えるこ
と。

③どのような効果が出ておりますか?

関節可動域拡大及び柔軟性の向上は全ての方に変化が出ています。
正しいフォームを身につけ、特にペックオープン、ヒップジョイント180などは腹圧
をコントロールさせながら行う事により
姿勢改善を始め重度の頸背部のコリから解放されるケースが見られます。
スポーツにおいても顕著な変化が見受けられます。肩甲骨、股関節の可動性、安定性
が改善され、
ゴルフを趣味にされる方々のコンディショニングが良くなったり、飛距離が伸びた、
という声も聞きます。
また、小学生の高学年から中学生で骨端線損傷後のリハビリをしていく中で、
こちらから何も言わなくても自然と腕を振る軌道が変わる(良い方向に)お子様がい
らっしゃいます。
これについては驚きです。

④お客様からのお声を教えてください

「体が楽になった」
「その場で自分の体の変化を感じとれることが嬉しい」
「こーいうの待ってた」
「人生に目標が持てるようになった」
などのお声をいただいております。

⑤この先の展開があれば教えてください

nicori GYM 様 (東京都江東区)

①導入目的と活用方法を教えてください

新規GYM立ち上げのために導入をさせて頂きました。活用方法としては、メディカルGYM(機能改善GYM)のため、リフレキシブルをいれることで、可動域増大、柔軟性向上、神経伝達向上を行うためです。パーソナルトレーニングと同時に行うことで、効果の増大を目的としています。

②選定した理由を教えてください

他社と比較して、使用感の良さ、効果を感じれるところ、バネではないところも選定理由です。
代表の都築さんの熱量、親身に説明して頂いた要因も大きいです。

③どのような効果が出ておりますか?

一番数字として、効果が出ているのは、体重です。5キロマイナス、3キロマイナスの方がたたくさん出ています。導入時は体重の減少は半信半疑でしたが、すごい効果です。肩こりや腰痛の解決、カラダの柔軟性の向上が主な効果です。

④お客様からのお声を教えてください

強い、つらいトレーニングではないので、続けられる。気持ちがよい。カラダが楽になるのが、すぐに実感できる。カラダがスリムになるのがわかる。動きやすい。など様々な声を頂いております。

⑤この先の展開があれば教えてください

もう少しすると、リフレキシブルエリアが混雑すると思います。近隣に施設を増設しようと検討しています。

スポーツクラブ エスポート 様 (山形県山形市)

①導入目的と活用方法を教えてください

導入のきっかけは私自身が現役の時(学生時代に)このようなマシンを使っていて、とても柔軟性やパフォーマンスが上がったことや、社会人になってからは体を鍛えるのと同時に体を整えることをフィットネスクラブで行っていくべきだと感じたからです。現在はクラブ内でヘルスケア目的が一番、またはストレングスの前後での利用。スクールのアスリート向けへの利用。ゴルフ練習場内での利用と多岐に渡って活用しています。

②選定した理由を教えてください

実際に使用してみて、一番やりやすく効果があったからです。

③どのような効果が出ておりますか?

柔軟性アップや肩こり、腰痛の改善。姿勢が良くなった。ゴルファーは利用した後だと飛距離が伸びたなど。中にはこのマシンを使ってから痩せたという声もあります。

④お客様からのお声を教えてください

「こういうマシンを待っていた」「もっと早くから入れてほしかった」「アスリートとしてやっていた時に欲しかった」「全然辛くないので続けられる」「姿勢が良くなった」「肩が痛いのが治った」「これだけで十分すぎる」

⑤この先の展開があれば教えてください

リフレキシブルマシンとペアストレッチや整体などを組合わせたサービスの展開とスクールの子どもたちへの実施。
または、部活動を行っている高校生に向けたサービスなど

快活フィットネスクラブ 横浜北山田 様 (神奈川県横浜市)

①導入目的と活用方法を教えてください

50歳代の女性を中心に「マシン(筋力)を使うことは無い」というご意見が多く。施設利用頻度を上げる為、導入しました。活用に関しては、ストレッチのやり方や効果が分からないというご意見から上記女性を中心に活用

②選定した理由を教えてください

他社様の検討もしましたが選定したのは、利用用途や医療関係施設でも利用していること。加えて使い方がシンプルで判りやすいこと。

③どのような効果が出ておりますか?

肩こり、腰痛、50肩の解消
転倒軽減、スポーツパフォーマンス向上など

④お客様からのお声を教えてください

50歳女性:長く肩こりがあったが(1ヶ月使用)でなくなってきた。50肩の女性どうしたら治るのかが判らなかったが無理せず続けられたことで今では自然に腕も上がる(嬉しい)。
男性:60代後半 最近階段で転ぶこともあったので筋力が低下したからかな・・
と思っていたが一向に変わらないから試しにストレッチ機器を使ってみたら転倒しなくなり驚いています。
多くの会員様の声が上がっています。

⑤この先の展開があれば教えてください

効果が永続的で今後も好評であればエリア拡大。
店舗拡大なども視野に考えています。

フィットネスクラブ ハーブ 様 (愛知県小牧市)

①導入目的と活用方法を教えてください

ストレッチの拡充と施設器具の充実

②選定した理由を教えてください

シンプルで扱いやすい

③どのような効果が出ておりますか?

即効性があり、見学者や体験者の方々に実感してもらい、運動が苦手な方にも入会するキッカケ作りになる

④お客様からのお声を教えてください

毎週通っていた整体に行かなくて良くなった

⑤この先の展開があれば教えてください

運動嫌いな方や、病院を退院した方へのリハビリの一環に勧める

姿勢矯正スタジオ 8STYLE 様 (新潟県五泉市)

①導入目的と活用方法を教えてください

肩こりや肩甲骨周辺の張りの解消、肩甲骨の動きの改善のために導入。
ヨガやステップなどのレッスン前後に利用を推奨。
PELVOTトレーニング後にもご利用いただいています。

②選定した理由を教えてください

PELVOTと同じメーカーであることや価格。
導入して正解でした。ありがとうございます。

③どのような効果が出ておりますか?

肩こりからくる頭痛が解消し薬が不要になった。
肩や背中が楽になった。

④お客様からのお声を教えてください

毎日利用したい。肩がスッキリする。

⑤この先の展開があれば教えてください

マシンを追加導入し、使用バリエーションを増やす計画をしております。

高齢者施設 使用事例

動的ストレッチマシン IMPRO(インプロ)をご利用されているお客様のお声です。
導入目的や活用方法、効果など、お声をいただきました。

北見総合リハビリテーションセンター  カラダラボ 様 / リフレジム ナマーラ 様 (北海道北見市)

①導入目的と活用方法を教えてください

施設をリニューアルする際の新商品として導入しました。
1階のデイサービスに設置し、18時以降は2階のフィットネスクラブの会員様もご利用できるようにしております。

②選定した理由を教えてください

いろいろなマシンを吟味した結果、弊社の目的にぴったりと合った商品だった為、Reflexibleを選択しました。

③どのような効果が出ておりますか?

・ROMが大きく改善した。
・姿勢がよくなった。

④お客様からのお声を教えてください

・使っていて気持ち良いので自宅にも欲しいくらい。
・肩のリハビリに利用しています。以前よりも動くようになった。
・腰痛が楽になった。
・ペアストレッチを頼まなくても気持ちよく筋肉を伸ばすことができるようになった。
などのお声をお聞きしております。

⑤この先の展開があれば教えてください

昼間は介護施設、夜は一般のスポーツクラブで利用しています。もっと沢山の方に利用していただき地域の方々の健康や予防医療として貢献したいと思っております。

スポーツ・アスリート 使用事例

動的ストレッチマシン IMPRO(インプロ)をご利用されているお客様のお声です。
導入目的や活用方法、効果など、お声をいただきました。

一関学院高等学校 野球部 様 (岩手県一関市)

①導入目的と活用方法を教えてください

投手のパフォマンスアップ向上と怪我の予防が第一。
野手も含めて可動域を広げることとスローイング動作の改善に繋げたい思いから導入に至った。
活用方法は、練習中自由に使用できるようにしている。
また練習後の自由時間に各自、自主的に利用している。

②選定した理由を教えてください

最近特に体が硬い選手が多くなってきている。特に本校は股関節が硬い選手が多
く、それが原因で打撃フォームや内野守備が思うように向上しない選手がいる。
そこで股関節周りの柔軟性を高められる機具を選んだ。

③どのような効果が出ておりますか?

ストレッチ効果があり疲れが溜まりにくい。
練習前に取り組むと身体が温まりウォーキングアップにもつながっている。
練習後の疲労を取り除く効果もみられる。

④お客様からのお声を教えてください

選手からは、身体が軽くなる。動きが良くなる。気持ちが良い。
いつもよりも球数を多く投げても連投ができるなどの声があがっている。

⑤この先の展開があれば教えてください

この先は、予算立てして更に新たなIMPROの他の機種の導入を検討している。

三田国際学園 陸上競技部 様 (東京都世田谷区)

①導入目的と活用方法を教えてください

正しい身体の使い方を理解できるようにするため
怪我防止・身体感覚の向上・柔軟性向上(関節可動域拡大)のため

②選定した理由を教えてください

実際に会社に伺い、私と生徒が実際にマシンを体験して有効性を実感して決めました。

③どのような効果が出ておりますか?

怪我の防止、故障箇所の早期改善、競技力向上

④お客様からのお声を教えてください

身体が柔らかくなった、動きやすくなった、身体の使い方がわかった、いかに体が硬く、力を入れ過ぎていたかがわかった、力の入れる抜くタイミングがわかった

⑤この先の展開があれば教えてください

校内全生徒全競技に有効ですので、授業等を含めて身体の正しい使い方を理解して、有効性を広げていきたい

ストレッチ施設・マッサージ施設 使用事例

動的ストレッチマシン IMPRO(インプロ)をご利用されているお客様のお声です。
導入目的や活用方法、効果など、お声をいただきました。

ハンズストレッチ 様  (東京都杉並区)

①導入目的と活用方法を教えてください

昨年より手技のみのパーソナルストレッチ専門店としてオープンしましたが、マシンによる動的ストレッチを導入することで、更に手技効果を高めたい!
身体の深部からほぐし、緩めていただき、地域の皆様の健康と活力向上のサポートをしたい!
そんな思いで導入致しました。

②選定した理由を教えてください

巷にあふれるストレッチマシンを数社検討いたしましたが、マシンのサイズ感、使い勝手、汎用性の高さ、価格、どれをとっても申し分なく、当店の「やりたいこと」を実現してくれる可能性を感じました。
何より、担当者様の健康に対する思いに感銘を受けました。

③どのような効果が出ておりますか?

④お客様からのお声を教えてください

⑤この先の展開があれば教えてください

荻窪店を基盤とした多店舗展開を考えております。

ゴルフ 使用事例

動的ストレッチマシン IMPRO(インプロ)をご利用されているお客様のお声です。
導入目的や活用方法、効果など、お声をいただきました。

米山剛プロ グリーンヒルゴルフパーク 様 (神奈川県南足柄市)

①導入目的と活用方法を教えてください

練習前にスイング動作に必要な肩甲骨と回旋の可動域のアップと柔軟性を向上させ、練習後には血行促進を図り体をケアすることを目的に導入しました。

②選定した理由を教えてください

独特の柔らかさで力を抜いて脱力して使用でき、またその場で大きな効果を感じられたため導入しました。

③どのような効果が出ておりますか?

ドライバーをはじめ各番手で飛距離が確実に伸びております。
またツアーを回っていても体の疲れを感じにくくなりました。

④お客様からのお声を教えてください

やはり飛距離が伸びた、体が柔らかくなった、気持ち良い、肩こり・腰痛、体の疲れが取れたお声を多くいただきます。

⑤この先の展開があれば教えてください

練習場に来られる多くのお客様にご利用いただき、可動域や柔軟性向上によるスイングの向上やゴルフの効果に繋げていただければと思っております。

柔軟性を高めるためと可動域を広げるために使用

ゴルフのスイングに凄く役立つとコメント

練習前後に必ず使用して体をほぐす米山プロ

ゴルフ&ストレッチ HEARTY 様  (東京都町田市)

①導入目的と活用方法を教えてください

より良いゴルフスイングにしていくためには、股関節、肩甲骨の柔軟性が必要なため。活用方法は、ゴルファーの方には、スイング中に使う筋肉を緩めることを意識しながら、ゴルフをされない方には肩こりや、腰痛の軽減になるよう使っています。

②選定した理由を教えてください

・ゴルフスイングに大切な脱力感をイメージできること
・脱力して安全に筋肉にストレッチをかけられること
・過伸展の恐れなく無理なく関節可動域を広げられること
・大きな動きで筋肉にポンプを働かせ、血液・リンパの流れを促進できること
・しなやかさ、柔軟性向上が直ぐに実感できること
・痛みを感じることなく、気持よくストレッチできるので

③どのような効果が出ておりますか?

④お客様からのお声を教えてください

・筋肉が緩む感覚が気持よい
・カラダが軽く感じる
・カラダの内側からじんわり温まる感じがする

⑤この先の展開があれば教えてください

最新のゴルフシミュレーター完備(左) 代表のPGAトーナメントプロ 有泉様(右)

日本ツアー3勝の小林 正則プロもご体験

企業・福利厚生 使用事例

動的ストレッチマシン IMPRO(インプロ)をご利用されているお客様のお声です。
導入目的や活用方法、効果など、お声をいただきました。

医療法人社団 三樹会 吉野・三宅ステーションクリニック 様 (鳥取県鳥取市)

①導入目的と活用方法を教えてください

リハビリテーション科、デイケアでの利用および職員の福利厚生用

②選定した理由を教えてください

展示会で使用した際に有用性を感じたため

③どのような効果が出ておりますか?

職員利用において、肉離れの改善・予防に効果が現れた

④お客様からのお声を教えてください

⑤この先の展開があれば教えてください

現段階では職員利用しかしておらず、リハビリテーション科、デイケアで活用を行う。