クラブクリエイト

ホーム

  • Reflexibleとは
  • 製品情報
  • 導入先様
  • 動画集
  • 業種別使用事例
  • 業種別使用方法
  • 研修・セミナー
  • 使用前後
  • 導入までの流れ
  • よくあるご質問
  • 開業サポート
  • PELVOTとは
  • 目的・用途
  • 違い
  • 推奨
  • 経験
  • BoCAx2とは
  • 人気の理由
  • よくあるご質問
  • お客様の声
  • 導入までの流れ
  • 導入施設
  • 測定器レンタル
  • FourPointsとは
  • PostureEvaluationとは
  • 取り組み
  • 会社案内
  • 知的財産
  • ショールーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 資料請求
  • 無料体験
  • サイトマップ

クラブクリエイト

無料体験

資料請求

お問い合わせ03-5577-2977

    • Reflexibleとは
    • 製品情報
    • 導入先様
    • 動画集
    • 業種別使用事例
    • 業種別使用方法
    • 研修・セミナー
    • 使用前後
    • 導入までの流れ
    • よくあるご質問
    • 開業サポート
    • PELVOTとは
    • 目的・用途
    • 違い
    • 推奨
    • 経験
    • システム
    • BoCAx2とは
    • 人気の理由
    • よくあるご質問
    • お客様の声
    • 導入までの流れ
    • 導入施設
  • 体組成計レンタル
    • 測定器レンタル
    • Four Pointsとは
    • Posture Evaluationとは
  • 企業情報
    • 取り組み
    • 会社案内
    • 知的財産
    • ショールーム
    • プライバシーポリシー
    • お問い合わせ
    • 資料請求
    • 無料体験
    • サイトマップ
〈
〉

体を整える

動的ストレッチマシン Reflexible(リフレキシブル)
動的ストレッチマシン

Reflexible(リフレキシブル)

柔軟性を高める 機能改善 血行促進

体験インナーメソッドPELVOT(ペルボット)
体験インナーメソッド

PELVOT(ペルボット)

1分で姿勢が変わる ウエストが変わる

セルフマッサージFour Points(フォーポインツ)
セルフマッサージ

Four Points(フォーポインツ)

4つの点で筋肉のコリをほぐす

体を測る

高精度体組成計BoCAx2 (ボカエックスツー)
高精度体組成計

BoCAx2 (ボカエックスツー)

40秒で筋肉・脂肪・組織を測る

高精度体組成計のレンタル
 

高精度体組成計のレンタル

健康管理をする 健康イベントをする

Posture Evaluationbr (ポスチャーエバリュエーション)

Posture Evaluationbr
(ポスチャーエバリュエーション)

姿勢の分析・評価

クラブクリエイトの企業情報

企業情報

クラブクリエイトのショールーム

ショールーム

インフォメーション

  • 設立19周年 ご挨拶 

  • 走動作と柔軟性の関係

  • 理学療法士のインピンジメント軽減

  • レッド吉田さんのYouTubeにリフレキシブル登場

一覧を見る

展示会情報

  • SPORTEC2022 出展のお知らせ

    日程 2022年7月27~29日

    時間 10:00~17:00

    場所 東京ビッグサイト 東棟1~3

  • DMM オンライン展示会 出展報告

    日程 2022年3月30日~4月1日

    時間 10:00~18:00

    場所 インターネット

  • SPORTEC2021/ゴルフパビリオン 出展報告

    日程 2021年12月1~3日

    時間 10:00~17:00

    場所 東京ビッグサイト 南棟4階

  • SPORTEC2020 出展中止と体験会開催のお知...

    日程 2020年12月2~4日

    時間 

    場所 東京ビッグサイト

一覧を見る

Reflexible

  • Reflexibleとは
  • 製品情報
  • 導入先様
  • 動画集
  • 業種別使用事例
  • 業種別使用方法
  • 研修・セミナー
  • 使用前後
  • 導入までの流れ
  • よくあるご質問
  • 開業サポート

PELVOT

  • PELVOTとは
  • 目的・用途
  • 違い
  • 推奨
  • 経験
  • システム

BoCAx2

  • BoCAx2とは
  • 人気の理由
  • よくあるご質問
  • お客様の声
  • 導入までの流れ
  • 導入施設

体組成計レンタル

  • 測定器レンタル

Four Points

  • Four Pointsとは

Posture Evaluation

  • Posture Evaluationとは

企業情報

  • 取り組み
  • 会社案内
  • 知的財産
  • ショールーム
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
お問い合わせ

03-5577-2977

9:00 - 18:00(土日祝除く)
メールでのお問い合わせ

有限会社クラブクリエイト

〒101-0064

東京都千代田区神田猿楽町2-1-2

鎌形ビル1階

サイトマップ 〉

Copyright © ClubCreate. All Rights Reserved.

▲


可動域測定センサー (オプション) ・特許出願中

・可動域と柔軟性を可動域測定センサーで測定します。
・測定結果を保存して、最新データ24回分の可動域測定データをグラフ表示し時系列で管理を行います。
 (帳票印刷。今後はスマホ表示も対応)
・全国平均やランキング、年齢別、性別等の平均、可動域の変化と疾患の改善度合い、利用履歴などのデータも確認できます。

 

【4機種に取り付け次の測定を致します】

ショルダーウイング 肩関節と肩甲骨周辺筋の柔軟性と可動域
ペックオープン 肩関節と胸郭、大胸筋の柔軟性と可動域
ヒップジョイント180 股関節と内転筋群の柔軟性と可動域
ヒップジョイントモーション(左右) 股関節と殿筋群の柔軟性と可動域


使用説明動画セット (オプション)

Reflexibleの使用方法をわかりやすい動画で確認しながら行えます。
沢山のバリエーションで行え、パフォーマンスも上がります。
オペレーションが楽になります。

 

[仕様]
・10インチモニター 使用説明動画セット
・オートリターン機能
・AC100V電源が必要となります。
・販売価格 48,000円(税別)

長島 康之 様

柔道整復師(国家資格)
株式会社nicori 代表取締役
nicori整骨院  院長

現ソフトバンクホークス工藤公康監督のトレーナー、FC琉球(J2)のトレーナーを務める。
整骨院勤務、病院勤務では、3年で責任者に抜擢され、施術、経営、マーケティングを担う。
2012年には柔道整復師専科教員を取得し、教員としても活躍する。
その後、2017年4月に「nicori整骨院」を開業。2019年4月に「nicoriGYM」を開業。
治療と運動の重要性を伝えるため、講演や教育事業に力を入れている。

主な資格

・柔道整復師(国家資格)
・柔道整復師専科教員資格
・NASM-PES
・R-conditioning coach
・MORACT  technic level3
・Power Plate®Basic Trainer
・JCCA認定ベーシックトレーナー
・梅澤塾 整形外科医認定 Basic therapist
・PRI(Postural Restoration Institute)
・上級救命技能認定 

主な書籍

工藤公康の10㎞早くなる投球術 (宝島社)
一生、Beforeでいいの? (主婦の友社)
最強ズボラ女子が発見した脚やせの極意 (KADOKAWA)

【リフレキシブルを使用する理由】

クライアントさんが柔軟性を確保する際に、リフレキシブルが他社のマシンと比較しても効果が出やすいです。
治療と運動のメニューを提供する際にリフレキシブルのマシンは必要不可欠なものです。3年間使わせて頂いておりますが、リフレキシブルマシンがあることで、クライアントさんの柔軟性が確保できると確信しています。

nicoriGYM
https://nicori-gym.com/

nicori整骨院
http://nicoriseikotsuin.com/

株式会社nicori
https://nicori.co.jp/


坂田 幸範 様

理学療法士(国家資格)
YouTubeチャンネル登録者数 1.15万人を誇る「ケンコーTV」の人気カリスマトレーナー
株式会社Hybrid 取締役
AZCARE株式会社 取締役
Torqueアドバイザー

理学療法士とパーソナルトレーナーとして急性期のリハビリからアスリートのパフォーマンスアップ指導まで多くの患者、クライアントに携わる。

医療から競技レベルまでの幅広い知見を活かし治療院への技術指導や教育、セミナーの開催、運動施設のアドバイザーなどの活動も各地で行っている。ケガや不調の改善、競技力向上など幅広く対応するスペシャリスト。

治療家とトレーナー双方に必要な知識、技術を広めるべく幅広く教育事業にも携わり、治療家やトレーナー向けに多くのセミナーを実施しファンが多い。

福岡市内にあるHybrid鍼灸整骨院の経営、TORQUE Golf&Trainingのアドバイザーも行っている。

主な資格

・理学療法士(国家資格)
・ネバダ州立大学公認ピラティスインストラクター
・ JAPICA公認ピラティスコーチ
・ ViPRマスタートレーナー

【リフレキシブルを使用する理由】

主に可動性の改善を目的にリフレキシブルを活用しております。

私は可動性を自分でコントロールできる可動域、柔軟性を他動で動かせる最大範囲と分けて考えております。

可動性を広げる為に柔軟性も必要ですが柔軟性と可動性の差がありすぎるのも問題です。

そして新しい可動域を獲得する為には最大可動域付近での筋活動が有効だと考えております。

リフレキシブルは可動域の最終域で負荷をかける為、筋紡錘の刺激だけでなく間接包への刺激も入り脳機能にも良い影響を与えてくれると思います。

パーソナルトレーニングで個別に対応する事も可能ですが、リフレキシブを使用するとクライアント様に安全に処方できるので重宝しております。

TORQUE Golf & Training
https://torque.green/

Hybrid鍼灸整骨院
https://www.judo-ch.jp/sekkotsuinsrch/40/40136/030894/

ケンコーTV
https://www.youtube.com/channel/UCVxfaJc2hrH74DeUQorWB7w


大竹 祐 様

柔道整復師(国家資格)
株式会社T2コンディショニング 代表取締役
太平二丁目接骨院 院長

東京オリンピック スケートボード日本選手団の専任トレーナーとして帯同。
フットサルチーム、Fリーグ・フウガドールすみだや関東1部リーグ・リガーレ東京、Jリーガーなど多数の選手のコンディショニングを担当。

2003年から治療業界に携わり、2011年に東京都墨田区で太平二丁目接骨院を開業。
2021年機能改善に特化したコンディショニングジム、T2コンディショニングをオープン。

施術による回復能力の改善とトレーニングによる運動機能の改善から不調の根本解決を目指す。

主な資格

・柔道整復師(国家資格)

【リフレキシブルを使用する理由】

クライアントのコンディションの調整にはカラダの「動作」の獲得が重要で、その正しい動作の中に可動域の獲得があると考えます。

リフレキシブルはその人の生まれ持った正しい可動域を獲得でき、動作の改善に有効です。

また、既存の機能を最大限に発揮することがコンディショニングの最大の目的で、練習前や試合前などに行うことで、より良いカラダの環境でトレーニングをする事ができるので、ケガの予防やトレーニング効率を上げる事が可能です。

T2コンディショニング
https://t2conditioning.net/

太平二丁目接骨院
http://taihei2chome.net/